人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日日是好日 「お茶」が教えてくれた15のしあわせ

 本屋でふらりと手にとって、そのまま何となく気になったので購入。「本に呼ばれる」ということがあるらしいが、今回、私はこの本に呼ばれたと読後感じている。

日日是好日―「お茶」が教えてくれた15のしあわせ
森下 典子/新潮社・新潮文庫/2008
(単行本は飛鳥新社/2002)

 筆者の森下さんは、大学生の時に茶道を習い始める。近所にお茶の先生がいて、母親に勧められて何となく始めた。お茶の世界はわけのわからないことばかり。がんじがらめの細かい作法に、意味のわからない動作。何回やっても間違えてばかりで、自然な動きが出来ない。それでも、森下さんは始めて以来25年、お茶を続けている。お稽古をサボりたくなる時もあるが、お稽古に行けば来て良かったと思う。人生の大きな転機で心が荒れたり悩んだりしていても、お茶に向かえば心が落ち着く。そんな森下さんが、お茶を通して感じたこと、学んだことを綴ったのがこのエッセイ。

 お茶は小学生の時、「お茶クラブ」に入ってほんの少しだけ作法を学んだことがある。帛紗(ふくさ:お茶に使う朱色のハンカチのような布)のたたみ方、お点前のいただき方ぐらい。お茶に対して、私は日本の伝統文化というイメージぐらいしか持っていない。しかし、この本を読んでイメージが変わった。

 と言っても、この本はお茶の入門書でも解説書でも無い。森下さんがお茶を通して、何かを習う・学ぶことや自然・季節を感じること、「生きる」ことそのものについて感じたことが綴られている。森下さんはお茶を
余分なものを削ぎ落とし「自分では見えない自分の成長」を実感させてくれるのが「お茶」だ。最初は自分が何をしているのかさっぱりわけがわからない。ある日を境に突然、視野が広がるところが、人生と重なるのだ。(8ページ)
と書いている。

 先日、物事・経験を積み重ねていくことについて考えたことの記事を書いた。
・先日の記事:積み重ねて繰り返して
 この本を読んで感じたのは、積み重ねと言うのものは、意識してするものじゃないのかもしれないということ。失敗ばかりしていたり、自分が何をしているのかわからないまま何かをしていても、知らない間に「何か」は自分の中に積み重なっている。それがある日意識上に出てきて、何かに気づいたり、出来なかったことが出来るようになる。ただ、そのためには長い時間が必要。長い目で見て、意識上に出てくるのを待つ。待っている間は続け、繰り返す。成長のあらわれや速さは人それぞれ。じっくりと自分と向き合って、付き合っていく。続け、繰り返す日々を大切にして。

 読んでいて、この本は自分が読みたいと思っていた本だと何度も思った。何度も何度も「同感!」と思いながら読んでいた。お茶は、私にとってはピアノに似ているなと感じたところもあった。細かい作法(=楽譜)はあるけれども、それ以外は自由。この「自由」とは何をやってもいいという意味とはちょっと違って…「競争」も理解する「制限時間」もない、「個人のあるがままを受けいれる」自由。

 うまく言葉に出来ないのだが、とにかく面白く、読後とても清々しい気持ちになった本でした。最後に、とても気に入っている部分を引用して終わりたいと思います。
「雨の日は、雨を聴きなさい。心も体もここにいなさい。あなたの五感を使って、今を一心に味わいなさい。そうすればわかるはずだ。自由になる道は、いつでも今ここにある」
 私たちはいつでも、過去を悔やんだり、まだ来てもいない未来を思い悩んでいる。どんなに悩んだところで、所詮、過ぎ去ってしまった日々へ駆け戻ることも、未来に先まわりして準備することも決してできないのに。
 過去や未来を思う限り、安心して生きることはできない。道は一つしかない。今を味わうことだ。過去も未来もなく、ただこの一瞬に没頭できた時、人間は自分がさえぎるもののない自由の中で生きていることに気づくのだ……。

 雨は、降りしきっていた。私は息づまるような感動の中に座っていた。
 雨の日は、雨を聴く。雪の日は、雪を見る。夏には、暑さを、冬には、身の切れるような寒さを味わう。……どんな日も、その日を思う存分味わう。
 お茶とは、そういう「生き方」なのだ。
 そうやって生きれば、人間はたとえ、まわりが「苦境」と呼ぶような事態に遭遇したとしても、その状況を楽しんで生きていけるのかもしれないのだ。(216~217ページ)

by halca-kaukana057 | 2009-03-26 22:45 | 本・読書

好奇心のまま「面白い!」と思ったことに突っ込むブログ。興味の対象が無駄に広いのは仕様です。


by 遼 (はるか)
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31