2011年 03月 28日
教育テレビ新年度2011 初日雑感
今日から教育テレビは新年度(「リトル・チャロ2」は地震関係の番組変更のため、今週が最終週です)。色々と変わったところが多い新年度です。初日雑感を。
【フック ブック ロー】
「ハッチポッチステーション」「クインテット」に続く音楽パペットバラエティー第3弾。「クインテット」の後継ということで、気合入れて観ましたw
雰囲気としては、「ハッチポッチ」を優しく穏やかにしたような感じ。まだ各キャラの個性が立っていない、はっきりと見えてきていないため、そう感じるのかもしれない。いや、脚本が下山啓さんから山川啓介さんに変わったからかもしれない。とりあえず1週間観よう。
テーマ曲や番組内で流れた歌が、耳に残っています。気がつくと「フック ブック ロー♪」と口ずさんでいます。…服部隆之さんの音楽の力か。今日はオリジナルソングだけだったけど、今後「ハッチポッチ」「クインテット」のように童謡唱歌・ポップスなども歌われるのかな?楽しみ。
傑作(けっさく)さんを演じる「ザ・ニュースペーパー」の谷本賢一郎さんが歌がうまくて驚いた。「ザ・ニュースペーパー」というと、小泉さんや麻生さんのモノマネといった政治コントを連想しますが、そのコントをしていた人たちだけではなかったのね。谷本さんは「ザ・ニュースペーパー」でも歌を歌っていたとの事。あと、しおり(赤いリボンをつけた女の子)役の折笠富美子さんも歌がうまい!折笠さんと言えば、私の中では「電脳コイル」のヤサコです。今は「スイートプリキュア」の奏/キュアリズム役ですね。
・参考リンク:ザ・ニュースペーパー 公式ホームページ
【クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!】
3年目です。OPがまた変わりました。何やら新キャラも出てきました。
おや、と思ったのが、まいんちゃんが料理を思いつく時、またOPでも出てきた魔法のステッキのようなフライ返し。まいんちゃんの道具といえばフライパンだろと突っ込んだのは私だけ?これまでとちょっと雰囲気が変わる…気もする。
【おかあさんといっしょ】
「ポコポッテイト」初回。思ったよりも色々なキャラが出てくる。ムテ吉のムテとは、「無敵(ムテキ)」から来ていたのか。しかし、ラーテル、マンチカンネコ、ジャコブヒツジと説明されてもピンと来ないなぁ…。
とりあえず1週間様子を観ます。4月の歌についても1週間様子を。
あ、「パンツぱんくろう」のいってきま~すのコーナーで、ぱんくろうが出なかった。これは…。
新アニメ「ともだち8にん」。あれ、「でこぼこフレンズ」は?
あと、エンディングの「あしたてんきにな~れ」まさかの続投!「モノランモノラン」が終わったので、変わると思ったが、この歌詞なら「ポコポッテイト」でもOKなのね。
ところで、「フック ブック ロー」でも「ポコポッテイト」でも、フェイスミュージックの名前が。はい、「クインテット」でも出てきた会社名なので気にならずにはいられませんでした。服部隆之さん、斎藤ネコさんもフェイス所属なのでした。どちらも番組でも音楽に注目ってことですね。
・株式会社フェイス音楽出版
【みいつけた!】
3年目。今日のクルットさん金太郎飴に驚いたw何あれ欲しいw
【いないいないばあっ!】
ことちゃんが卒業して、ゆうなちゃんへ。体操が「ぐるぐるどっか~ん!」から「わ~お!」に変わってた!こっちの方が驚いた。
ちなみに、ことちゃんは「ワンワンわんだーらんど」で続投です。
【パッコロリン】
おかいつ、みいつけた!、いないいないばあっ!をひとつのゾーンとしてまとめるアニメ。こちらも1週間様子見。
【はなかっぱ】
OPがhitomiに。マイラバの次はhitomiと来ましたか。EDは、緊急地震速報で見られず。やっぱり1週間様子を見ます。
結局1週間様子見の番組ばかりでした。
【フック ブック ロー】
「ハッチポッチステーション」「クインテット」に続く音楽パペットバラエティー第3弾。「クインテット」の後継ということで、気合入れて観ましたw
雰囲気としては、「ハッチポッチ」を優しく穏やかにしたような感じ。まだ各キャラの個性が立っていない、はっきりと見えてきていないため、そう感じるのかもしれない。いや、脚本が下山啓さんから山川啓介さんに変わったからかもしれない。とりあえず1週間観よう。
テーマ曲や番組内で流れた歌が、耳に残っています。気がつくと「フック ブック ロー♪」と口ずさんでいます。…服部隆之さんの音楽の力か。今日はオリジナルソングだけだったけど、今後「ハッチポッチ」「クインテット」のように童謡唱歌・ポップスなども歌われるのかな?楽しみ。
傑作(けっさく)さんを演じる「ザ・ニュースペーパー」の谷本賢一郎さんが歌がうまくて驚いた。「ザ・ニュースペーパー」というと、小泉さんや麻生さんのモノマネといった政治コントを連想しますが、そのコントをしていた人たちだけではなかったのね。谷本さんは「ザ・ニュースペーパー」でも歌を歌っていたとの事。あと、しおり(赤いリボンをつけた女の子)役の折笠富美子さんも歌がうまい!折笠さんと言えば、私の中では「電脳コイル」のヤサコです。今は「スイートプリキュア」の奏/キュアリズム役ですね。
・参考リンク:ザ・ニュースペーパー 公式ホームページ
【クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!】
3年目です。OPがまた変わりました。何やら新キャラも出てきました。
おや、と思ったのが、まいんちゃんが料理を思いつく時、またOPでも出てきた魔法のステッキのようなフライ返し。まいんちゃんの道具といえばフライパンだろと突っ込んだのは私だけ?これまでとちょっと雰囲気が変わる…気もする。
【おかあさんといっしょ】
「ポコポッテイト」初回。思ったよりも色々なキャラが出てくる。ムテ吉のムテとは、「無敵(ムテキ)」から来ていたのか。しかし、ラーテル、マンチカンネコ、ジャコブヒツジと説明されてもピンと来ないなぁ…。
とりあえず1週間様子を観ます。4月の歌についても1週間様子を。
あ、「パンツぱんくろう」のいってきま~すのコーナーで、ぱんくろうが出なかった。これは…。
新アニメ「ともだち8にん」。あれ、「でこぼこフレンズ」は?
あと、エンディングの「あしたてんきにな~れ」まさかの続投!「モノランモノラン」が終わったので、変わると思ったが、この歌詞なら「ポコポッテイト」でもOKなのね。
ところで、「フック ブック ロー」でも「ポコポッテイト」でも、フェイスミュージックの名前が。はい、「クインテット」でも出てきた会社名なので気にならずにはいられませんでした。服部隆之さん、斎藤ネコさんもフェイス所属なのでした。どちらも番組でも音楽に注目ってことですね。
・株式会社フェイス音楽出版
【みいつけた!】
3年目。今日のクルットさん金太郎飴に驚いたw何あれ欲しいw
【いないいないばあっ!】
ことちゃんが卒業して、ゆうなちゃんへ。体操が「ぐるぐるどっか~ん!」から「わ~お!」に変わってた!こっちの方が驚いた。
ちなみに、ことちゃんは「ワンワンわんだーらんど」で続投です。
【パッコロリン】
おかいつ、みいつけた!、いないいないばあっ!をひとつのゾーンとしてまとめるアニメ。こちらも1週間様子見。
【はなかっぱ】
OPがhitomiに。マイラバの次はhitomiと来ましたか。EDは、緊急地震速報で見られず。やっぱり1週間様子を見ます。
結局1週間様子見の番組ばかりでした。
by halca-kaukana057
| 2011-03-28 23:20
| Eテレ・NHK教育テレビ