人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「わからない」ことをたのしむ

 ちょっとしたことから思ったこと・感じたことを、記事にしようと思って、ノートに書いてまとめていたのですが、自分でも何を言いたいのか、そしてつじつまが合わないような気がしてまとめられなくなり、わけがわからなくなりました。こんなことが、時々あります。

 「わけがわからないなぁ」と首を傾げていたら、以前考えたことを思い出しました。

 「わからない」ことが、世の中にはたくさんある。何度説明を聞いても理解できないこと。なかなか馴染めないもの。親しみたい・近づきたいと思って何度も挑んでみてはいるけど、結局疲れるだけで収穫がないもの…。こんな時、世界は広いなぁと思います。

 その時、ふと思ったのが、「わからない」ことをそのままたのしんでみるのもいいんじゃないか、ということ。「わけのわからなさ」が逆に面白いと思えることもある。例えば、私があまり詳しくない機械のことを説明されて、さっぱり理解できないのだが、機械そのものは面白く感じてしまう、とか。数学も苦手ですが、何故か惹かれて数学の本を読んでしまう。実際のところ、半分も理解していない。でも、惹かれる。また読んでしまう。何故なのかもわからない。でも、面白いなと思ってしまう。

 「わかる」ものだけが面白いのではない。もちろん、この「わかる」というのは主観的なもので、他の人にとっては身近で、親しみをもっているものだということを忘れてはならない。自分には「わからない」けれども、自分の理解を超越した魅力を感じて、「わからない、けど面白い」と思うのかもしれない。

 「わからない」ものは、その時はそう感じてもそのままにしておこう。気になること、惹かれるものが少しでもあるなら、少し距離を置いていたとしても、なるべく近くにいよう。記事にしようとしてわけがわからなくなってしまったことも、ノートに書いて、そのままにしておこう。時々読み返そう。そうやって近くにいれば、少し近づける時が来るかもしれない。

 という、今日の備忘録でした。
by halca-kaukana057 | 2012-03-23 22:40 | 日常/考えたこと

好奇心のまま「面白い!」と思ったことに突っ込むブログ。興味の対象が無駄に広いのは仕様です。


by 遼 (はるか)
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31