人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「コダモン」古生物の進化をたどる、生易しくないはるかな旅路

 先日紹介したアプリ「ねこあつめ」。黙々とねこさんたちを集めて愛でています。ねこさんたちと仲良くなると貰える"宝物"もあと1つ。ねこさんたちのユーモラスで可愛いしぐさをのんびりと楽しんでいます。

 そんなスマートフォンアプリで、またしても気になるゲームが。携帯ゲームは「ねこあつめ」しかやったことが無かったのに、今度は何だ!?

NHK:生命大躍進:コダモン 古代モンスター進化中!
NHK:生命大躍進

 今度は、"古代生物あつめ"だ!!…古代生物…!?
 NHKの今年の大型企画「生命大躍進」に関連したゲームアプリ。古代生物…ハルキゲニアやオパビニア、アノマロカリス、ピカイアといったカンブリア紀・バージェス動物群の人気者たちから、古生物を殖やして進化させ、生命の進化をたどるゲームです。地学、古生物、化石大好きな私は見事にインストール、プレイし始めました。
「コダモン」古生物の進化をたどる、生易しくないはるかな旅路_f0079085_22521682.png

 アノマロカリスはこんな感じ。可愛い…。動き回る古生物たちをタップして可愛がる(実際触ったら大変なことになりそうだけどw)と、どんどん殖えていく。ある程度殖えたら、ゲームにチャレンジすると、殖える速度が速くなったり、進化の遺伝子を獲得できる。そしてどんどん進化させるとこうなります。
「コダモン」古生物の進化をたどる、生易しくないはるかな旅路_f0079085_22553920.png
「コダモン」古生物の進化をたどる、生易しくないはるかな旅路_f0079085_22555066.png

 進化の系統図に、進化させた古生物が載っていきます。それぞれの生物をタップすると、その生物の詳しい特徴・生態や、化石の画像も出てくる図鑑になってます。「?」マークはまだ出せていないもの。上の2枚目の画像は脊椎動物・魚系統のものですが、この先もまだまだ続いています。これは古生代。中生代、新生代もあります…。生命進化の道程は長い。生易しいものじゃない、険しく厳しいもの。遺伝子も、時々環境に合わない遺伝子が出てきたり、進化の行き止まりに来るとまた最初からやり直しになったり…。上の画像の1枚目・無脊椎動物の最後を出せていませんが、こちらの方向に来るための遺伝子がなかなか出てこず、何回もやり直し…袋小路かここは…。チャレンジゲームも失敗すると、せっかく殖えた生物が減るのはまだいい、最悪絶滅することも…。本当に生易しいゲームじゃありません。思った以上に難しいです。

【追記:続きの記事】
その後のお話。袋小路を抜け出す方法を試してみた:「コダモン」その後…袋小路から脱出せよ +アニメ「ピカイア!」4話まで
 さらにその後:「コダモン」続報:古生代クリア! だが…?

 それでも、進化して出てくる古生物が可愛らしい。特に好きな古生物…バージェス動物群可愛いです。しかも、殖やそうと思えば好きなだけ殖やせるので、遺伝子を獲得するためのゲームには挑戦せずにひたすら増やし続けるという遊び方もできますwアノマロカリスをある程度殖やしていくと、ちょっと面白いことも起きたりします。これはやってみてのお楽しみで!

 進化させる際、スマートフォンを振らないといけないのですが、振っても反応しない機種ではできない!という残念な声も見かけます。あと、私が実際に遊んでみて気づいたこと。ゲームを一旦終わらせるための操作ボタンが無い。大方のアプリは、戻るキーで、「アプリを終了させますか?」という言葉が出てくるのですが、それが無い。ホームキーで強制終了させています。今はもう慣れたのでいいのですが、最初、まだ慣れない頃、もう一度チュートリアルを読みたくても出せないのも不便だった。まだ配信されて日が浅いので、改善を望みます。

 あと、「生命大躍進」(10日に第1回の放送)、Eテレのアニメ「ピカイア!」とも連動していて、番組放送中にチャレンジクイズが配信されます。つまり、番組を観ながらこの「コダモン」もやれ、と。番組に集中したいんですけど…どうしたら…w

 アノマロカリスやピカイア、古代生物と進化と言えば、1994年に放送されたNHKスペシャル大型シリーズ「生命 40億年はるかな旅」を思い出します。私を地学・古生物・化石好きにした番組です。アノマロカリスをはじめとするバージェス動物群を一躍有名にした番組でもあります(あと、NHK教育「天才てれびくん」のアニメ「ジーンダイバー」これも面白かった!)。あの迫力ある再現CG,さらに動く、口で三葉虫の模型をかじることが出来る、泳ぐことも出来るアノマロカリスのロボットに度肝を抜かれました。あのアノマロカリスロボットは、NHKにちゃんと保管されているんですよね?あの時は赤い色をしていましたが、今回は緑。20年の研究で何か新しいことがわかったのかな?

 番組も楽しみですが、「コダモン」の長い旅に、多少の眩暈を起こしつつも次はどんな古生物が出てくるのか楽しみであり…袋小路に入ると「またか…」とうなだれたりしています。このゲームは深いです。難しいです。

・過去関連記事:ワンダフル・ライフ バージェス頁岩と生物進化の物語
 この本もバージェス動物群を一躍有名にした本だと思う。

【追記:再掲:続きの記事】
その後のお話。袋小路を抜け出す方法を試してみた:「コダモン」その後…袋小路から脱出せよ +アニメ「ピカイア!」4話まで
 さらにその後:「コダモン」続報:古生代クリア! だが…?
 まだ続く:【コダモン 続報】大事件発生!!
 ついに古生代完全クリア!!:【コダモン 続報】古生代完全クリア!!
by halca-kaukana057 | 2015-05-02 23:37 | 興味を持ったものいろいろ

好奇心のまま「面白い!」と思ったことに突っ込むブログ。興味の対象が無駄に広いのは仕様です。


by 遼 (はるか)
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31