2015年 09月 24日
万年筆で綴る日々
昨日投稿しようと思ったのだが、今日になってしまった…。9月23日は「万年筆の日」。万年筆は普段から使っていますが、この日は特別に書きたいと思います。ということで、万年筆への想いを書きました。

万年筆の筆跡、濃淡は、その時の書く速さや強さにも関係します。それはその時の心境を表している。その時を反映する万年筆。毎日の相棒です。
せっかくなので、今日も特別に書いてみた。ミュージカル「回転木馬」より「You'll never walk alone」
この詩にグッと来ます。サッカーの応援ソングとして歌われていますが、近年では「BBC Proms」のラスト・ナイト・コンサートでも歌われます。ここ数年は歌われてない…来年は歌って欲しいな。
◇Rodgers - Carousel - You'll never walk alone (Last night of the Proms 2012)

万年筆の筆跡、濃淡は、その時の書く速さや強さにも関係します。それはその時の心境を表している。その時を反映する万年筆。毎日の相棒です。
せっかくなので、今日も特別に書いてみた。ミュージカル「回転木馬」より「You'll never walk alone」

この詩にグッと来ます。サッカーの応援ソングとして歌われていますが、近年では「BBC Proms」のラスト・ナイト・コンサートでも歌われます。ここ数年は歌われてない…来年は歌って欲しいな。
◇Rodgers - Carousel - You'll never walk alone (Last night of the Proms 2012)
by halca-kaukana057
| 2015-09-24 22:43
| 日常/考えたこと