人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2006,変わる私とブログ

 N響「第九」を観終わった。何だかんだ言って「第九」も好きだ。今日もまだ仕事だったのだが、仕事中ラジオから合唱の一部分(一番の盛り上がりのところ)が聞こえてきて、少し嬉しくなった。いつかドイツ語で歌えるようになって、市民オケの合唱に参加してみたい…。合唱経験はほとんどないのだが、出来るかな?多分楽器で参加するよりは、参加できる可能性が高いんじゃないかと。(ピアノ以外の楽器は何も演奏できないし)


 何はさておき、この1年を振り返ると「変革」の年だったと思う。私生活でも、web上でも、私の置かれる立場や環境が大きく変わった。去年もブログは続けていたが(実質始めたのは一昨年の12月)、今の形になったのは今年からだ。以前はもっと日常のことを書き、「生活」が感じられるブログだった。勿論今と同じように読んで面白かった本や教育テレビのことも書いたけど、日常生活に関することのものが多かった。

 何故変えたか、複雑な理由がある。大晦日だし書いちゃえ。私はある病を患っていて、かつてのブログにその闘病記みたいなものを書いていた。その病名はここでは伏せるが、かなりありふれた、難病でもなんでもないちゃんと治る病だから何てことはない。でも、ひどい時は日常生活や仕事にも影響が出るし、治るまで時間がかかるので厄介だ。ピアノを弾く余裕もなかったし、本も長くて難しいものは厳しかった。だが、今年に入って地道に快方に向かっていき、今ではかなりよくなったが、今でも投薬治療は続いているし定期的に通院して検査もしている。去年は症状がかなりひどくて、ブログはそのことでいっぱいだった。同じ症状を持つ人と交流もしていた。励ましあって、慰め合って。

 ところが、そのブログの形態に今年に入って疑問を持ち始めた。確かに同じ症状を持つ人と交流できるのはいいが、その他趣味関係で検索してきた人たちには「私=病気の人」という見方をされているようで困ってしまった。コメントでも微妙なものを感じる。気を遣われすぎているような、変に発言したら気を悪くすると思われているような。病気のことだけでなく、趣味のことも書きたい。でも、そこには病気の壁があり、病気の人というレッテルがある。病気であることは事実なんだけど、それをありのままweb上に書く必要はないんじゃないか(注1)。自分からその壁をしまって、レッテルをはがすことは出来るんじゃないか。そう思って、病気関連の記事は全て削除し、このブログは今の形になった。


 そのおかげで、今年は随分多くの方々にこのブログを見ていただき、交流することが出来た。病気のことが縁で以前のブログからずっと足を運んでいただいている方は、不服と思われるかもしれない。でも、これが私なりの一歩前進なので…としか言えないけれど、心からありがとうとお礼を言いたい。

 ブログでは思い悩んで一時休止もしたけど、かつてのブログでは出来なかったことが出来て、この形にして本当によかったと思う。今後も日常生活のことはあまり書きませんが、本や音楽に思うことや日々の出来事を関連させ、私なりのモノの観方が出来ればいいなぁと思っています。

 後今年の収穫といえば、はてなブックマーク。ただのブックマークだけじゃなくて、タグで分類できたり、コメントをつけることが出来たりするのが便利で面白かった。ブログの記事にしなくても、小さなエントリを書いているような。おかげではてなでのブログ論も随分読むことが出来ましたし。

 ということで暴露もしましたが、今年の更新はここまで。今年印象に残った本・音楽などを選ぼうかと思ったが、まとめ切れないので却下。

 では良いお年をお迎えください。どうもありがとうございました。


*今年は家族に不幸がありましたので、ブログでも新年のご挨拶は控えさせていただきます。


(注1)
現実でも私はあまり病気のことを言わなくなった。特に言う必要もないので。
by halca-kaukana057 | 2006-12-31 23:10 | 日常/考えたこと

好奇心のまま「面白い!」と思ったことに突っ込むブログ。興味の対象が無駄に広いのは仕様です。


by 遼 (はるか)
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31