人気ブログランキング | 話題のタグを見る

虹の天象儀

 宇宙SFラノベ特集は終わりましたが、再び宇宙SF小説に。でも、今回は天文系です。

虹の天象儀
瀬名秀明/祥伝社文庫/2001

 2001年、渋谷にある五島プラネタリウムは多くの人々に惜しまれながら閉館した。そのプラネタリウムで解説員として働いていた主人公は、閉館後の後片付けの最中に不思議な少年に出会う。プラネタリウムに興味を持つ少年にこっそり解説しているうちに、少年は奇妙な言葉を口走る。「古い機械を動かすと、昔にタイムトラベルするような気がしない?」「人間だったら、誰に会いたいですか?」少年の言葉のまま、投影機のレンズに吸い込まれるように過去に遡ってしまった主人公が向かった時代は…。


 五島プラネタリウムはいつか行きたいと思っていたが、この小説の通り2001年に閉館してしまった。そんな五島プラネタリウムを舞台にした天文SFファンタジー。

 昭和20年代にタイムトラベルしてしまった主人公。そこにあったのは五島プラネタリウムでは無く、その前身となった東日天文館。そこで出会った人を手がかりに、主人公は「会いたい人」を探し始める。時代は変わっても、変わらない星空と星空に対する人々の思いがある。その「思いが残る」。

 主人公が会いたいと思った作家・織田作之助については良く分からないところが多かったのだが、織田に会うシーンはとても印象的。そして、織田の「思いが残る」という言葉、現代に戻ってきた主人公と謎の少年の会話のシーンはドキドキした。時空を越え、受け継がれてゆく「思い」。その「思い」のまっすぐな強さを感じずにはいられなかった。


 先ほど空を見上げたら、西には金星が明るく輝き冬のオリオン座やおおいぬ座のシリウスから、春のおとめ座やしし座が見え始めて来た。その星空を見ながら、宇宙を思う気持ちを大切にしたいと感じる本です。

 ところで、「ふたつのスピカ」の柳沼行先生の絵で漫画化できませんか?これ?
by halca-kaukana057 | 2007-04-11 21:53 | 本・読書

好奇心のまま「面白い!」と思ったことに突っ込むブログ。興味の対象が無駄に広いのは仕様です。


by 遼 (はるか)
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31