2008年 01月 24日
いないいないばあっ!音楽事情
「いないいないばあっ!」の歌が面白いことになっている。気になった最近の歌をセレクトしてみた。
◇「ペンギン☆ペンギン」
冬らしく?ペンギンの歌。ペンギンダンスをすることちゃん&ワンワンが可愛い。ペンギンって何でこんなに可愛いんだろう…。
◇「モウ フーッなきもち」
うーたんの歌。朝目が覚めて、寒いけど今日も一日頑張るぞって時にこの歌を聞くと、布団の中に戻ってもう一度眠ってしまいたい、そんな気持ちになるとても罪深い(?)歌です。これ、どう考えても子守歌ですよ。夕方の再放送に聞いても、やっぱり眠くなる。出来れば寝る前に聞きたい。…夜・深夜に「いないいないばあっ!」…それはどうやっても無理だわ。
◇「ふゆがやってきたーっ!」
タイトルからして冬ソングなのですが、なんと、あのつんくが作曲。ついにつんくがETVに進出です。これは楽しい歌。そのうちハロプロがカバーとか、ハロプロのコンサートにことちゃんとワンワンが呼ばれるとか…それはないか。
ついでだから教育テレビ感想。
【クインテット】
先週からフラットさんは災難続き。コーヒーを飲もうとして舌を火傷し、食べ過ぎて胃もたれをおこし、カップラーメンを食べようとしたら足の上に落として火傷し、落ちてきた棚に直撃され、歌いたい歌はシャープ君に取られ、大声を出しすぎて声をからし、アリアさんを怒らせ…もうボロクソです。フラットさんに今度こそいいことがあるように、願うばかりです…。
ネットから離れている間、イラストも描いていました。

♪気がつきゃほら 冬の星が降る~♯
クインテットイラストでは、アリアさんを真っ先に描いてしまう件。
【電脳コイル】
イサコ様即位~。
この初期の流れが、どうやったらあのラストに繋がるのか、時々思い出せなくなる時がある。コイルって、そういう意味でもすごいアニメだと思った。
ニコニコ動画で、コイル関連の面白い動画を見つけてきた。
◇[電脳ペット]初音ミクとあそんでみた
YouTube版/ニコニコ動画版
「オーギュメンテッドリアリティ(AR)」という技術によるもの。これはまさに電脳ペット!しゃべるし跳ねるし、ネギを追いかけてくるし…。
◇組曲「ニコニコ動画」電脳コイルver.
ごめんなさいニコニコ動画版だけです。ニコニコではお馴染みの「組曲『ニコニコ動画』」をコイルで替え歌。これはいい歌詞。でも、全話観た人向けなので、ネタバレにはご注意を…。
姉妹品でこんなのも
◇「オートマトンが倒せない」
最後が…。
◇「ペンギン☆ペンギン」
冬らしく?ペンギンの歌。ペンギンダンスをすることちゃん&ワンワンが可愛い。ペンギンって何でこんなに可愛いんだろう…。
◇「モウ フーッなきもち」
うーたんの歌。朝目が覚めて、寒いけど今日も一日頑張るぞって時にこの歌を聞くと、布団の中に戻ってもう一度眠ってしまいたい、そんな気持ちになるとても罪深い(?)歌です。これ、どう考えても子守歌ですよ。夕方の再放送に聞いても、やっぱり眠くなる。出来れば寝る前に聞きたい。…夜・深夜に「いないいないばあっ!」…それはどうやっても無理だわ。
◇「ふゆがやってきたーっ!」
タイトルからして冬ソングなのですが、なんと、あのつんくが作曲。ついにつんくがETVに進出です。これは楽しい歌。そのうちハロプロがカバーとか、ハロプロのコンサートにことちゃんとワンワンが呼ばれるとか…それはないか。
ついでだから教育テレビ感想。
【クインテット】
先週からフラットさんは災難続き。コーヒーを飲もうとして舌を火傷し、食べ過ぎて胃もたれをおこし、カップラーメンを食べようとしたら足の上に落として火傷し、落ちてきた棚に直撃され、歌いたい歌はシャープ君に取られ、大声を出しすぎて声をからし、アリアさんを怒らせ…もうボロクソです。フラットさんに今度こそいいことがあるように、願うばかりです…。
ネットから離れている間、イラストも描いていました。

♪気がつきゃほら 冬の星が降る~♯
クインテットイラストでは、アリアさんを真っ先に描いてしまう件。
【電脳コイル】
イサコ様即位~。
この初期の流れが、どうやったらあのラストに繋がるのか、時々思い出せなくなる時がある。コイルって、そういう意味でもすごいアニメだと思った。
ニコニコ動画で、コイル関連の面白い動画を見つけてきた。
◇[電脳ペット]初音ミクとあそんでみた
YouTube版/ニコニコ動画版
「オーギュメンテッドリアリティ(AR)」という技術によるもの。これはまさに電脳ペット!しゃべるし跳ねるし、ネギを追いかけてくるし…。
◇組曲「ニコニコ動画」電脳コイルver.
ごめんなさいニコニコ動画版だけです。ニコニコではお馴染みの「組曲『ニコニコ動画』」をコイルで替え歌。これはいい歌詞。でも、全話観た人向けなので、ネタバレにはご注意を…。
姉妹品でこんなのも
◇「オートマトンが倒せない」
最後が…。
by halca-kaukana057
| 2008-01-24 21:49
| Eテレ・NHK教育テレビ